絵画道楽のすすめ

絵画道楽のすすめ

絵画をテーマにしたWebサイト 有名画家や幻想画家など画家や絵画の情報を掲載しています。
トップページサイトマップ有名画家一覧幻想画家一覧
画像

ピサロカミーユ・ピサロ

ピサロ 「印象派の中心的画家」

印象派の代表的画家のひとりであるカミーユ・ピサロは仲間の中での最年長で、
あたかも長老のような存在でした。
8回のグループ展(いわゆる印象派展)のすべてに参加し、モネルノワールセザンヌから父のように慕われました。
ブルジョワの余暇や行楽の情景が多い印象派の中で、ミレーの伝統を受け継ぐ農民や田舎の風景を描いたピサロの作品は独特の輝きを放っています。

ピサロの絵画作品

公園公園
コローから大きな影響を受けたせいか、同じ印象を抱いてしまう部分があります。
それはなんといっても温度。
コローと同じく、すがすがしい空気といった感じです。しかしコローの絵には風がありましたがピサロは穏やかですごしやすい印象。
ピサロの絵によく見られる”薄い青”は、気持ちがいいですね。(^^)


カミーユ・ピサロ(Camille Pissarro 1880-1903 フランス)
初期印象派の大御所的存在のピサロは、
西インド諸島のサン・トーマ島に生まれます。

パリに出てパリ万国博覧会でバルビゾン派を代表する画家コローの作品に
大きな感銘を受け、コローのアトリエで、共に勉強することになります。

やがて29歳でサロンに始めて作品を出品します。
風景画『モンモランシーの風景』でした。
それが見事入選し、益々風景画に魅せられるきっかけとなります。

その頃、マネやモネ、セザンヌなどの、印象派の画家たちと深く
交流を持つ様になります。そして風景画に自らの場所を見つけるのです。

マネの作品がサロンで酷評を受けたとして、
不満を感じた若い画家たちが、サロンの開催時期にぶつけて、
彼らだけのグループ展を開きました。

30名の画家や彫刻家たちが集まったのですが、
これが後の印象派展に繋がることになります。

この展覧会は8回も開かれましたが、毎回出品したのはピサロだけでした。
個々に出品した画家、ピサロを始め、ルノワール、モネ、ドガ、
シスレー、セザンヌたちが近代絵画を一気に花咲かせることとなります。

ピサロは、働く人物も良く描きました。

倉敷美術館にある『林檎積み』でも見られる様に、
彼は絵画を生活の面からも捉えていました。
『小枝を持つ羊飼いの少女』もその一つと言えるでしょう。

トップページ 有名画家一覧 幻想画家一覧

Copyright (C) 絵画道楽のすすめ, All Rights Reserved.